民主党大学東京第2回講義
午前10時30分より党本部にて、第2回講義が行われました。
鈴木寛参議議員が講師として、「コミュニティー政策への視点」と題して、民主党の基本政策などについて講義がありました。土曜の午前にも係わらず、100人を超える受講生が参加した事に驚きました。皆さん、鈴木参議院議員の様々な具体例を挙げたわかり易い話に引き込まれていたようです。予定を20分もオーバーしてしまいました!
その後は『インドネシア・ジャワ島地震救済募金』街宣活動を有楽町駅前でやりました。あいにく地元で会合があったので、途中で失礼してしまいましたが、多くの方から暖かい募金をいただきました。
年齢や経歴などいろいろな方が、この企画に参加されていますが、受講している姿勢を見ていると大変熱心な人ばかりです。今日は50人くらい参加者がいれば合格かな?なんて勝手に想像していた自分が恥ずかしく思いました(笑)
でもスタッフの集まりが悪かったですけど…
最後まで気を抜かずに頑張ろうと秘かに決意した次第です!
次回は「東 京 論」
講師:青山やすし・明治大学大学院教授(依頼中)
7月1日(土)午前10時30分~11時30分 の予定です。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日から区長・区議選が始まります(2013.11.02)
- 任期満了(2013.07.23)
- 都議選の結果(2013.06.25)
- 期間中(2013.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント