予算委員会初登場!
今、帰りました。
今日は予算委員会で初めての質問をしてきました。知事選間近の定例会と言う事で、今回の定例会は今までのと全く違う雰囲気の中で行われています。
34人の議員が所属する都議会第二党の我が民主党が、知事に対し対決姿勢を明確にしたのです。今日の私の質問は、都政私物化の最たるものとして、かなり有名になったTWS(トーキョーワンダーサイト)事業について、その運営の問題点を明らかにし、その改善策や文化芸術支援の具体策を提案しました。
知事は、この問題を取り上げると途端に不機嫌になってしまうのですが、やはりどこかで負い目があるからなんだと今日の質問をやって強く感じました。
知事のリーダーシップは必要ですが、それが誤った方向に行ったときに、議会がキチンとチェックをして、それに歯止めを掛けることはとても重要な事だと思います。与党の方々からは、時に私の声が聞こえなくなるほどの不規則発言(ヤジ)をいただきましたが、質問を終えて会派の仲間だけでなくマスコミの方や都庁の方にも、お褒めをいただきました。
少し緊張しましたが、初登場としては合格点をいただけたのかなと思います。都議会のHPで当日の映像が見られますので、ぜひごらん下さい!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日から区長・区議選が始まります(2013.11.02)
- 任期満了(2013.07.23)
- 都議選の結果(2013.06.25)
- 期間中(2013.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント