大阪視察に行ってきました
参議院選挙が終わって一息というところですが、そうも言ってられません。今日は大阪の中央市場の視察をしてきました。
都知事選でも争点になりましたが、築地市場の豊洲への移転問題について視察をしてきたのです。大阪では土壌汚染はありませんでしたが、移転をするのではなく改築で市場をリニューアルしました。市が管理をしているので、大阪市の担当者や市場関係者から様々な苦労話をお聞きしてきました。
設備を新しくすれば、利用料が値上げされますし、市場を通さないで流通する量も年々増えていく中で(売り上げが減りますから)、厳しい判断が迫られている事を実感してきました。古くなった設備の更新はしなくてはなりませんので、避けては通れない課題なのです。
なんせ朝5時からの視察でしたので、美味しいお寿司をいただいた後は、とても眠かったですが(笑)良い視察が出来たと思います。会派内でも市場の移転問題については様々な考えがありますが、都民の食の安全という重要な事なので、ただ単に反対ではなく現状の問題点をキチンと指摘しながら、提案もしていければと思っています。
参議院選挙が我々にとって素晴らしい結果でしたので、この期待に都議会民主党としても応えられるようにしていかなければなりません。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日から区長・区議選が始まります(2013.11.02)
- 任期満了(2013.07.23)
- 都議選の結果(2013.06.25)
- 都議選に臨む(2013.06.13)
- 期間中(2013.06.13)
コメント