動物愛護週間
毎年9月20日~26日は動物愛護週間ですが、みなさんご存知でしょうか?
都では、毎年国や区市と連携して様々なイベントを開催しています。今年は、台東区と共同で上野公園でイベントを開催しています。今年のキーワードは「飼う前に考えよう ずっと飼える?きちっと飼える?」です。
私も写真の通り、行ってきました。気温30度を超えるとても暑い中、多くの方々が参加してました。行政機関だけでなく、ボランティア団体、ペット業界など様々な関係者が、ビラを配ったり熱心にPRをされていました。
今回、一般質問で動物行政について取り上げるにあたり、いろいろな人から話を聞いてきました。大変な熱意を持っている方が多いので、少しプレッシャーを感じでいます。何れにせよ、いろんな価値観が錯綜している現代社会で、利害をきちんと調整し共生社会を創っていく為の、一つの視点として動物と社会の問題を取り上げて行きたいと思います。
自民党の総裁選がテレビで中継されてます、大方の予想通り福田さんが総裁になりました。330票対197票、意外に麻生さん頑張りましたね~ さてこの結果が今後どう出るか。
| 固定リンク
« 十七会視察 | トップページ | 一般質問しました »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日から区長・区議選が始まります(2013.11.02)
- 任期満了(2013.07.23)
- 都議選の結果(2013.06.25)
- 期間中(2013.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント