都議会第4回定例会が始まりました
今日から今年最後となる定例会が始まりました。会期は17日までの15日間で予算案4件、条例案28件など、合わせて66件の議案が審議されます。
様々な論点がありますが、特に注目されるのは第2次補正予算案です。国は補正を来年に先送りして批判を浴びていますが、都では今回508億円に上る補正を提案しています。内容は中小企業の資金繰りへの緊急支援、倒産防止策、雇用確保対策や、周産期医療緊急対策など、どれも早急に必要な対策ばかりです。
引き続き、新銀行東京問題では都に対し厳しい姿勢で臨んでいきますが、この補正予算案についてはしっかりと協力していきたいと思います。
写真は、毎定例会の冒頭での東京都交響楽団メンバーによる演奏会の模様です。私は一番前の席なので、目の前で優雅な音楽を楽しめます。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日から区長・区議選が始まります(2013.11.02)
- 任期満了(2013.07.23)
- 都議選の結果(2013.06.25)
- 期間中(2013.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント