2016年オリンピック リオデジャネイロに決定
2日夜にコペンハーゲンで開催されたIOC総会で、2016年のオリンピック開催都市はブラジルのリオデジャネイロ市と決定されました。
東京は2回目の投票まで進みましたが、落選となりました。当初の予想でも苦戦との事でしたが、予想通りの結果でした。
残念ではありますが、この結果を受けて「なぜ失敗したのか?」をキチンと整理して、都民への説明をしていかなくてはなりません。
産経新聞の報道によると、石原知事は、五輪招致ができなかったときの責任の取り方について「今回感じた世界の動きを、都民や国民に伝えることが重要」と強調している。
しかし、150億円の誘致予算を使っての事ですので、動きを伝えるだけで済むのか疑問が残る。石原知事の政治的求心力の低下は益々進んでいくでしょう。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日から区長・区議選が始まります(2013.11.02)
- 任期満了(2013.07.23)
- 都議選の結果(2013.06.25)
- 期間中(2013.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント