国会・最高裁見学ツアーのお知らせ
第4回目となる見学ツアーへの参加のご案内です。今回は、最高裁判所と国会議事堂です。
大まかなスケジュールは、
4月19日(月) 8時30分 金町駅南口 9時 亀有駅南口 10時 最高裁 12時 星陵会館でビュッフェランチ 2時 国会
4時半 亀有駅 5時 金町駅となっております。
参加費は4000円(昼食・バス代・保険込み)です。
交通事情や参加人数などにより日程の変更もございます。詳しくは事務所までお問い合わせ下さい。 3609-7386 担当 川越 メールでも申し込みできます。 itomasaki@nifty.com お名前 住所 連絡先などをお知らせ下さい。会費は当日でお願いします。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日から区長・区議選が始まります(2013.11.02)
- 任期満了(2013.07.23)
- 都議選の結果(2013.06.25)
- 期間中(2013.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
貴議員におかれましては益々ご健勝のことと思います。
さて、民主党政権が誕生して数カ月経過します。
民主党議員として活動されている貴議員に
この間の民主党の政策について質問があります。
ご回答のほど宜しくお願いします。
質問① 選挙マニフェストに無かった外国人地方参政権法案
を小沢幹事長、原口総務大臣が強力に推し進めている
ことについての賛否をお聞かせください。
質問② 多くの県議会で反対決議や慎重を求める決議がなされている
中で、選挙マニフェストに無かった外国人地方参政権法案
提案し強行採決した場合、貴議員の賛否についてお聞かせください
(二重国籍法、外国人住民基本法)も含む
本、質問の回答はWEB上でお願いします。
民主党議員の中には質問を削除して、国民からの声を抹殺する方が
います。粛々とご回答をお願いします。
貴議員の益々のご活躍をお祈りいたします。
外国人参政権反対の市民集会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
投稿: satou | 2010年4月 2日 (金) 20時59分
satou様
コメントありがとうございます。本来、回答はしない事になっておりますが、今回に限り回答させていただきます。
まず、①ですが、マニフェスト本文にはありませんでしたが、その基となる政策綱領には載っていますので、進めている事自体には問題ないと思います。個人的にはとても大切な問題なので、現状を含めてもう少し広く情報公開し、国民的な議論をしてから決めるべきと考えます。
②については、地方議会での民主党議員の数が少ないために各議会での議決が出ています。某党が組織的にやっている事ですので、その点を割り引いて考えるべきと思います。
今国会での法案提出を見送ったとの事ですので、今後の議論を見て行きたいと思います。
最後になりますが、回答をWEB上で求めるのならば、ご自分の情報ももう少し相手に知らせるべきではないでしょうか?多くの方からいろんなアクセスのある我々ですから、どのような方かよく分からない件に返答しないのは仕方のない部分もあると思いますから。
投稿: 伊藤まさき | 2010年4月 7日 (水) 15時03分