今年もお世話になりました
震災に原発事故、知事選などなど、本当にいろんなことがあった2011年もあとわずかとなりました。
来年こそもっと明るい1年にしたいものです。皆様にとってより良い年となることを心よりお祈りいたします。
今年一年ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
震災に原発事故、知事選などなど、本当にいろんなことがあった2011年もあとわずかとなりました。
来年こそもっと明るい1年にしたいものです。皆様にとってより良い年となることを心よりお祈りいたします。
今年一年ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は区議団と来年度予算の説明を受けました。
青木区長への来年度の予算要望に対する返答を兼ねて、区の担当者から詳細なる説明をいただきました。
区の財政状況が厳しい中、防災や子育て支援、環境などの新規事業や、区議団より本会議や委員会の質疑において要望していた内容を盛り込んだ予算となっておりました。
まだまだ水面下で各方面との調整を要する事業もありますので、今後とも都や国に働きかけていくつもりです。
年が明け区長査定を経て予算案となり、定例会で議論が行われ過半数で可決されれば正式な予算となります。今回、実現できなかった事業の実現を含め再来年度予算も念頭に置き、区議団とともに来年も努力してまいります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は今年最後の月曜です。金町駅で恒例の駅頭をし、今年一年を振り返り活動報告をさせていただきました。
震災、原発事故やら都議会での過半数の攻防、都知事選挙など等、いろんなことがありました。成果の上がらない中、厳しい状況は引き続き来年も続きそうです。厳しい批判もありますが、暖かい声援や励ましも多くいただき、本当に励まされました。
来年は今年よりも良くなるように頑張りたいと思います。第1回定例会も冒頭から大変そうですが、しっかりと頑張りたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
始まるまではバタバタだった定例会も、昨日の本会議で代表質問と一般質問を無事に終了しました。あっけに取られるくらいに議事が進んでいます。
一説には、裏で妥協が成立していると言われています。議会本来の姿を取り戻るために第一党として引くべきことを引くのは良いと思います。でも、ここに来て安易な妥協をしたなら、都民からみればこれまでの混乱は何だったのか?という事になりかねません。
これまでの経緯をきちんと表に出して、説明すべきでしょう。表に出せない話も時としてあろうかと思いますが、問題が大きく報道されてしまっている以上、一定の説明責任を果たすのは当然でしょう。
来週は、委員会で議案の質疑です。このまま順調に終わることを願っていますが、このような混乱を起こした議会の体質自体を変えて行かなくてはなりません。石原知事も会見で触れていましたが、若い我々が結束してそのような旧習を打破していくきっかけにして行く決意です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント