« 自衛隊の総合防災訓練に参加した区はたったの7区 | トップページ | 都議会議員の離党について »

67回目の原爆慰霊祭

今日は広島で9日は長崎で67回目の原爆慰霊祭がおこなわれます。

被爆経験者の高齢化が進み平均年齢は80歳に近づいたそうで、悲惨な経験をいかに伝え続けるのか対応を考えなくてはなりません。

原子力発電という、原子力の平和利用においても、昨年の福島原発事故以来、大きな岐路に立たされている。

唯一の被爆国として、どうするのか政治が方針を示して行かなくてはなりません。

|

« 自衛隊の総合防災訓練に参加した区はたったの7区 | トップページ | 都議会議員の離党について »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 67回目の原爆慰霊祭:

« 自衛隊の総合防災訓練に参加した区はたったの7区 | トップページ | 都議会議員の離党について »