今年もお世話になりました
今年もいろいろありましたが、皆様にお支えいただき誠にありがとうございました。
今年を振り返れば、都議会民主党の幹事長選挙に立候補したり、南鳥島のレアアース開発で当時の石原知事や猪瀬副知事と東大の加藤教授との面談をセットし、見事成功させたりと、大きな動きや成果がありました。個人的には、大きな前進が出来たと思います。
しかし、この前の衆議院選挙の大敗など、引き続き私を取り巻く政治状況は厳しさを増しています。さらに言えば、自民党の政権も公約が後退しているものも目に付きつつあり、政党や政治そのものに対する信頼感が、ますます低下して行く事が心配です。
戦前の政党政治の不信から、大政翼賛会を経て一気に軍部が政治を握り戦争に突入していく様に良く似てきているような気がしてなりません。冷静な日本の国民が同じ失敗を繰り返さないとは思いますが、歴史は繰り返すとも言われます。一地方議員として、余りの微力さを感ぜざるを得ませんが、本当に都民のために今何が大切なのかを、真剣に問うていかなくてはならないと思っています。
来年は、他人や党に責任を押し付けるのを止め、自らが今後の政治や党のあり方などについて、考え行動を起こして行く決意の下、答えを出して行くことに最大限の努力をして行きます。
来年は海底資源の開発など、大いに都民を元気付けるような明るい前向きな政策を推進し、きちんと答えを出せる政治を目指します。今年1年の感謝の気持ちを込めてここに決意いたします。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント